アイワホーム

TEL:0897-34-1600 受付時間 9:00〜17:00 ※水曜・祝日定休

お問い合わせ・資料請求

BLOG

月刊アイワホーム10月号/「平屋のK様邸完成」と「戸建て賃貸の8つのメリット」と「シーリングのホコリ予防はマスキングテープがおすすめ」のお話

|Date:2023年10月16日 | Category:月刊アイワホーム |

 

先日、「戸建ての賃貸住宅について聞きたい」というお客様が事務所にいらっしゃいました。空いている土地に一戸建ての賃貸住宅を建てようかどうか検討している、というお話でした。急な来訪だったので、立ち話程度にざっと戸建て賃貸のメリットをお話ししたところ、「わかりやすい!」と非常に喜んでいただきました。あまりに喜んでいただけたので、少し調子に乗って、このブログでもほんの少し紹介してみたいと思います。

 

「戸建て賃貸」を建てる8つのメリット

 

(1)需要は多いが供給が少ない

戸建て賃貸はアパートやマンションに比べて供給量は少なめです。そのため競合が少なく、入居者が見つけやすいというメリットがあります。

 

(2)立地に左右されにくい

アパートやマンションは立地のよさを条件にする入居者が多い傾向にありますが、戸建て賃貸の場合は住み心地や周辺環境のよさを優先させる傾向があります。そのため、立地的にアパートやマンション経営が難しい土地でも戸建て賃貸であれば実現できる可能性があります。また狭い土地や変形した土地でも、戸建てなら賃貸経営が可能です。

 

(3)初期費用を安く抑えることができる

アパートやマンションに比べ、建築費などの初期費用を安く抑えることができます。

 

(4)自由な暮らしを求める若年層に人気

戸建て賃貸は、アパートやマンションに比べて自由度の高い暮らしが実現できます。騒音を気にせず暮らしたい、ペットを飼いたい、車を複数台駐車したいなど、賃貸ではあるものの、ある程度自由に暮らしたい。若い方を中心にそういった考え方の人が増えてきています。

 

(5)入居者の対応が楽

戸建て賃貸の場合、入居者が一家族になるため管理や対応が楽になります。同じ建物に複数人住んでいるアパートやマンションの場合だと住民同士のトラブルが心配ですが、戸建て賃貸はその心配が少なくて済みます。

 

(6)管理費や清掃費用があまりかからない

アパートやマンションの場合、建物を維持するための管理費や定期的な清掃費用がかかりますが、戸建て賃貸では基本的に入居者が管理や清掃を行ってくれるためこういった費用がかかりません。戸建て賃貸でもメンテンナンスやリフォームの費用はかかりますがアパートやマンションに比べて少ない費用で済みます。

 

(7)入居期間が長期になる

ファミリー層の需要が多い戸建て賃貸の場合、単身者の多いアパートやマンションに比べて、入居期間が長い傾向にあります。子どもの成長を見越した入居者が多く、環境が大きく変わらないかぎり退去の心配が少ないのも戸建て賃貸のメリットです。

 

(8)売却しやすい

将来的に入居者が家を気に入った場合、そのまま売ることが可能です。また住宅用地として売ることもできるため、うまくいかなかった場合の対策がしやすいのも戸建て賃貸のポイントです。

 

 

同じ賃貸経営でもアパートやマンションと戸建て賃貸は大きく違います。ご希望があればいくらでもアドバイスいたしますので、お気軽にお声がけください。

 

下の写真は今から2年ほど前に弊社が建てさせていただいた戸建て賃貸住宅です。新築後すぐに入居者も見つかり、賃貸経営は順調だと聞いています。

 

 

 

 

ただいま家づくり進行中!のコーナー

 

◎泉川・K様邸(平屋建て)

 

K様邸が無事に完成いたしました。お引き渡し前に写真を撮ってきましたので、いくつか紹介したいと思います。

 

まずは外観です。二方向から上り下りできる広いアプローチ階段がK様邸の特徴のひとつです。

 

 

続いてLDK。勾配天井に登り梁(のぼりばり)を掛けた開放的な空間です。

 

 

K様邸のキッチン。明るくて広くて勝手口もあって、使いやすいキッチンになりました。

 

 

LDKの一番南側に設けた小上がりの畳スペース。桜色の畳が華やかな印象ですね。

 

 

 

 

◎泉川・I様邸(平屋建て)

 

完成に向けて工事は順調に進んでいます。下の写真は、外壁工事を終えて、足場が外れたI様邸の外観です。

 

 

別角度から撮影したI様邸。建築基準法で定められた有効採光率を確保するために段違い片流れ屋根を採用しています。隣家が近い敷地に平屋建てを建てる場合、この有効採光率のせいで、屋根の形状や窓の大きさ・配置に様々な制約がかかることがあります。

 

 

家の中では壁紙工事が始まっています。下の写真はパテ処理を終えた洋室1。

 

 

同じくパテ処理を終えた主寝室。パテ処理は壁下地材の継ぎ目やビスの頭をパテで平らにならす工程のことです。完成まであと一息です。

 

 

 

 

◎四国中央市・H様邸(平屋建て)

 

下の写真は、既存住宅の解体工事の様子です。今回は久しぶりにコンクリート建物の解体でした。

 

コンクリートの構造物は大きな重機で掘削(くっさく)しますので、かなりの騒音と振動が発生します。近隣の方々には事前に解体工事のことは伝えてあるのですが、それでも初日には近くにお住まいの方が、何事が起きたのかとあわてて様子を見に来られました。担当者が、しっかりご説明して安心していただけたのですが、どれだけ丁寧に作業を進めても大きな振動と音がするコンクリート造の解体工事は、いつも本当に気を遣います。

 

 

解体が終わり、すっきりとしたきれいな敷地があらわれました。写真をじっくり見ていただけると赤い糸が見えますが、これは地縄張りの糸です。地縄張りは敷地の上に描く基礎の設計図のようなものです。まもなく基礎工事が始まります。

 

 

 

 

アイワホームの近況コーナー

 

◎岸の近況報告

 

先日、泉川K様邸のお引き渡しを終えたのですが、その際K様からシャトーブリアンをいただきました。早速自宅に持ち帰り食べたところ、今までに味わったことのない衝撃的な美味しさでした。この場を借りてお礼申し上げます。K様、ありがとうございました。

 

ブログにこういったことを書くと、「アレ?私たちもお引き渡しの際に何かプレゼントした方がいいのかな?」と心配されるお客様もいらっしゃると思うのですが、そういったお気遣いは一切不要です。できあがった家を見てニコニコされるお客様の笑顔がなによりのプレゼントだと思っています。

(上の画像はネットで見つけたシャトーブリアンの写真です。牛1頭から600gしか取れない最高級の部位だそうです)

 

 

 

◎髙瀨の近況報告

 

1年点検にうかがって、よく相談されることのひとつに、洗面化粧台と壁のすき間を埋めるシーリング材(コーキング材)にホコリがくっ付いてなかなか取れない-といったものがあります。

 

そんな時におすすめなのが、100円ショップで売られている抗菌マスキングテープです。下の写真のようにシーリング材の上から貼るだけで、ホコリ防止になります。汚れてきたら新しく貼り直すだけなので、いつも清潔です。

 

まめに貼り直す場合は、別に抗菌でなくても大丈夫です。100円ショップに行くといろいろな柄模様のマスキングテープが売られているので、どんな柄模様を貼るか、悩むのも楽しいと思います。

 

(続く)

 

アーカイブ

お問い合わせ・資料請求