アイワホーム

TEL:0897-34-1600 受付時間 9:00〜17:00 ※水曜・祝日定休

お問い合わせ・資料請求

BLOG

月刊アイワホーム10月号/カビの生えない浴室乾燥法と台風21号の影響でいまだに建具が納品されず頭が痛いというお話

|Date:2018年10月22日 | Category:月刊アイワホーム |

今月はいきなりクイズから始まります。

さて、もっともカビの生えない浴室乾燥の方法はどれでしょう?

 

(1)浴室の窓を開けた状態で、浴室の換気扇を回す

(2)浴室の窓を閉めた状態で、浴室の換気扇を回す

(3)換気扇は使わず、浴室の窓を大きく開ける

 

答えは(2)です。この方法がもっともカビの発生しないやり方です。

(1)の方法を採用している方が多いのですが、浴室の窓を開けてしまうと、

風の流れが窓から換気扇口だけになってしまって、

一番カビが繁殖する床面がなかなか乾かないのです。

 

たまに浴室のカビで困っているという話を聞くのですが、

(2)のやり方を実践すると大幅に改善するので、ぜひ試してみてください。

 

 

 

 

ただいま家づくり進行中!のコーナー

 

 

◎下泉町・K様邸(大きな吹き抜けのあるシンプルモダンの家)

 

K様邸は、外壁工事がほぼ完了し、家の中の大工工事がゆっくり進んでいる状況です。

 

なぜ「ゆっくり」なのか説明すると、

K様邸の室内ドアやクローゼットのドアは永大産業の製品を使うのですが、

永大産業の主力工場である大阪工場が9月4日に上陸した台風21号により、

屋根が吹き飛ぶなどの甚大な被害を受けていて、なかなか生産が始まらないのです。

 

室内ドアや引き戸の製造ラインはようやく再稼働が始まったのですが、

クローゼット用の折り戸のラインがまだ動きません。

そんな理由で、ゆっくり工事を進めるしかないのです。頭の痛い問題です。

 

ほぼ完成したK様邸の外観です。

IMG_2306

 

IMG_2307

 

家の中はこんな感じです。発泡ウレタンフォームの断熱材がきれいに施工されています。

2018-10-08 12.51.46

 

 

 

 

◎川東・U様邸(コンパクトタイプの平屋)

 

7月から始まったU様邸の家づくりですが、少しコンパクトな平屋ということもあり、

ちょうど3ヵ月で完成いたしました。

U様、ありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!

 

下の写真はU様邸のリビングです。

完成見学会用にソファとダイニングテーブルのセットを搬入しています。

※写真の真ん中から少し右あたり、壁にシミのようなものが見えますが、

 これはカメラのレンズの汚れです。

P1030193

 

話は逸れますが、家具がないと暮らしのイメージが湧かないので、

完成見学会の際は観音寺市のプラスコンテントという

旧知のインテリアショップに協力してもらって、家具を入れるようにしています。

 

先日、プラスコンテントのスタッフが

「アイワホームさんに協力しても家具が売れない」と愚痴(ぐち)るので、

搬入する家具に値札を付けたらどうかとアドバイスしたところ、早速売れたみたいです。

愚痴る前に工夫をする、大切なことだと思います。

 

 

 

 

◎角野・F様邸(プロヴァンスデザインの注文住宅)

 

基礎工事が完了したので、地鎮祭の様子から振り返ってみたいと思います。

 

9月27日地鎮祭を執り行いました。

IMG_2291

 

四方祓い中の神主さんです。

IMG_2289

 

地鎮祭終了後、基礎工事に取り掛かり、10月2日に配筋検査を実施しました。

IMG_2336

 

それから1週間後、建物の基礎が完成しました。

基礎からたくさんのボルトが突き出しています。このうち、数の多い短いボルトは

「アンカーボルト」というもので、基礎と土台を緊結するボルトです。

長い方のボルトは、ホールダウン金物用の埋め込みボルトです。

これは基礎と柱を固定するものです。

IMG_2450

 

工事は順調に進行しています。

来月号では上棟の様子を紹介できると思います。

 

 

 

 

◎川東・M様邸(モノトーンの2階建て)

 

先月に基礎工事の様子を紹介したM様邸ですが、10月3日には棟上げ(上棟)を無事に完了しました。

 

下の写真は1階部分を立ち上げている様子です。朝の10時ぐらいです。

2018-10-03 09.20.06

 

屋根材の上にアルミの遮熱シートを丁寧に貼っていきます。

この遮熱シートが、夏、太陽からの強烈な輻射熱をはじき返します。

2018-10-03 10.44.26

 

15時過ぎの様子です。家のカタチになってきました。

2018-10-03 15.12.21

 

17時半ごろ。屋根の下地材も貼り終わりました。

2018-10-03 17.16.14

 

上棟式のラストイベント。大工棟梁による祝詞奏上(のりとそうじょう)です。

2018-10-03 17.40.35

 

 

 

 

◎角野・T様邸(完全分離型の二世帯住宅)

 

分譲地の完了検査も終わり、いよいよ工事が始まります。

工事に先駆けて、10月9日に地鎮祭を執り行いました。

2018-10-09 11.19.49

 

四方祓い中の神主さんです。地鎮祭は20~30分で終わることが多いのですが、

この神主さんは丁寧な方で1時間ぐらいかけて、

工事の安全と家の繁栄を祈願していただきました。ありがたい話です。

2018-10-09 13.22.31

 

 

 

 

◎船木・A様邸(ラ・クーヤBD プロヴァンスバージョン)

 

すでに完成し、お引き渡しも完了したA様邸ですが、

外構工事がいいかんじに進んでいるので紹介しておきます。

ちなみに外構は外構屋さんが工事を進めています。

 

2台分のカーポートです。やはり雨に濡れないのは便利です。

IMG_2445

 

エントランスはこんな感じです。

曲線を活かしたフレンチスタイルのエントランスになる予定です。

IMG_2448

 

 

 

 

◎川東・S様邸(ただいまプラン制作中)

 

仮住まいへの引っ越しを控えていますが、工事という意味では、とくに動きはありません。

 

 

 

 

◎元船木・U様邸(平屋建て)

 

10月12日に農地転用の申請を行いました。11月末に承認が下りるのを待つのみです。

下の写真は10月13日のU様邸の建築予定地です。

IMG_2442

 

 

 

上で紹介した8邸以外に、船木O様邸、中村K様邸、庄内町T様邸の家づくりが控えています。

来月以降、順にレポートしていきたいと思います。

 

 

 

 

アイワホームの近況コーナー

 

◎岸の近況報告

 

肩と腕の痛みに苦しんでいた今年の夏、通っていた整体の先生にこんなことを言われました。

「筋力の衰えが原因。試しに懸垂してみなさい、一回もできないと思いますよ」

 

そんなバカな、と思いつつ何十年ぶりかに懸垂をしてみたら、本当に1回もできませんでした。

はるか昔の高校生時代、15回ぐらいは当たり前にできていたのでショックを受けました。

 

そこで、毎朝、近くの学校のグラウンドで懸垂をすることにしたのですが、

7月に一回もできなかった懸垂が、今月ようやく7回できるようになりました。

今年中に10回を目標にしています。

 

 

 

◎髙瀨の近況報告

 

昨年8月に完成した船木のK様邸の1年点検に行ってきました。

1年点検の際は、その場ですぐに修繕ができるよう、

大工さんとクロス屋さんを連れて訪問することにしているのですが、

K様邸では、建具のちょっとした調整をした以外は、クロスの剥がれなどもなく、

滞りなく1年点検が完了しました。

 

トピックとしては、引き渡しから1年、新しい家族が増えていらっしゃいました。

うれしい気持ちになりました。

 

1年前のK様邸です。

2017-08-01 15.03.14

 

 

(続く)

 

 

アーカイブ

お問い合わせ・資料請求